【虫歯が増える季節】
こんにちは🤍
ホワイトニングサロン広島店です
虫歯になってしまう原因として歯磨きをサボっている・なりやすい体質など様々挙げられると思います📑
虫歯の原因にはなんと季節的な要素も入っているのです🙄
虫歯のリスクが高くなる季節は「夏」
虫歯のリスクが最も高い季節は何と夏場の暑い時期なのです😲
暑いことと虫歯になりやすいのは一見すると関係がないように思えますよね🤔
ですが夏場に行うある行動がリスクを高くしているのです!
それは水分補給💡
夏場は運動している人に関わらず暑さ対策として水分補給を積極的にするようになります🌻
その時にお茶や水を飲む人もいればスポーツ飲料を飲む人もいるでしょう📑
スポーツ飲料は糖分がたくさん入っているドリンクで有名ですね
水分補給といってガブガブ飲んでしまうと歯にとっては虫歯になりやすい環境が整ってしまうのです🌀
このような状態で「歯磨きを忘れた…」などということがあると、どうでしょうか?
冷たいドリンク・スイーツが美味しい時期なのに虫歯の痛みで楽しめないということになり兼ねません🙅🏻
問題なのは・・・
先程、虫歯のリスクが高くなりやすい季節は夏場だとお話ししましたが単に水分補給すること自体は悪くありません👌🏻
問題なのは暑いからと言ってだらだらと飲み物を飲み続けてしまう部分にもあります😵
だらだらと飲むということは口の中に常に糖分を貯めてしまうことになります👩🏻🏫
その結果、口内を洗浄する唾液の作用が働きにくくなってしまうのです💦
従って私たちは飲み物の「飲み方」にも注意していきましょう🤍
ちょっとしたことではありますがこの点に気をつけるだけでもリスクの軽減ができるので覚えておいて損はないでしょう👍🏻✨
当店はセルフホワイトニングサロンです🦷
ご予約はこちらから