【口臭の原因✍🏻】
みなさんこんにちは
ホワイトニングサロン広島店です👍🏻✨
誰でも一度は、自分の口臭について、気にしたことがあるのではないでしょうか🤔
最近は、口臭対策のガムやタブレット、スプレーなどもたくさん売られています🌙
口臭の原因として代表的なのが、虫歯や歯周病といった口腔トラブルです。
また、強いストレスを受けているときなども唾液が減少し、
口臭が強くなります⚠️
ただ、中には「胃が悪いときに口臭が強くなる」ということがあります。
虫歯や歯周病ではないのに口臭が強い、
原因不明の口臭に悩んでいるというときには、
一度歯科医院にてご相談くださいね👌🏻
口臭の原因はさまざま
口臭が強くなる原因には、さまざまなものがあります✍🏻
口腔トラブル・食事
虫歯や歯周病、ドライマウス、舌苔などに伴う口臭です。
また、疾患には至っていないものの、口の中が汚れていると、
やはり口臭は強くなります。
歯科での治療、定期的なクリーニング、毎日の丁寧なブラッシングで、
口臭の改善が可能です。
歯の痛みや歯茎の腫れなどがある場合には、まずは歯科を受診してみましょう👍🏻
そのほか、ニンニクや玉ねぎなどのにおいの強く食品を摂ったときにも
口臭が強くなりますが、こちらは歯磨きをして時間が経過すると治まります🪥✨
消化管疾患
逆流性食道炎、胃炎、胃・十二指腸潰瘍、胃がん、ピロリ菌感染など、
消化管の疾患が原因になっているタイプです。
胃カメラ検査による診断、また疾患に応じた適切な治療によって、
口臭の改善が期待できます。
また便秘によって排泄物が長く体内に留まると、
腐敗物質が血液・肺を介して、強い口臭になることがあります😣😣
その他
過度なダイエットによってエネルギー不足になると、
体内でケトン体という物質が発生します。
このケトン体が、口臭の原因になることがあります。
また、副鼻腔炎(蓄膿症)、扁桃炎、糖尿病、肝機能の低下
といったことを原因として、口臭が強くなることがあります✍🏻
口臭があまりにも気になる、という方は歯科医院や耳鼻咽喉科、消化器内科を
状態に合わせて受診してみてくださいね😌😌
当店はホワイトニングサロンです
ご予約はこちら
TEL082-241-5678
LINE@401gsjaa