【歯垢・歯石について✍🏻】

みなさんこんにちは

ホワイトニングサロン広島店

です👍🏻

 

みなさんは歯垢や歯石についてしっかりとご存知でしょうか?🤔

歯垢

プラークとも呼ばれ、歯の表面や歯と歯肉の境目、歯と歯の間に付着している

白いネバネバしたかたまりです🗣

歯ブラシでこすって落とすことが可能とされています🙆🏻

歯垢の中身は細菌で、1gあたり600種類、

1000億個以上の細菌がいるといわれています😳

歯垢を放置すると、歯垢中の細菌が食べものの中に含まれる糖分をえさに、

酸をつくり出し、歯の表面のエナメル質を溶かします。

これが、虫歯を発生させる原因といわれています😭

 

歯石

唾液中のカルシウムやリンの成分が歯垢に取り込まれ、石灰化したものです✍🏻

歯石は、唾液に触れやすい場所につきやすく、

下の歯では前歯の裏側、上の歯では奥歯の頬っぺた側に

付着しやすい傾向があります💡

また、表面がざらざらしているため、

さらにプラークを呼び寄せるという悪い性質もあります🥲

 

歯垢が歯石になってしまうと歯ブラシで落とすことはできないため、

歯石化する前の段階から、歯垢がつきやすい部分の清掃を念入りに行い

付着させないようにしましょう✨

 

歯石がつきやすい場所

・唾液腺の出口

(歯石は歯垢と唾液中のミネラルによってつくられる)

 

・下の前歯の裏側

(下顎の真ん中あたりにある顎下腺はもっとも唾液の産生量が多い)

・上の両側の奥歯

(耳下腺という頬にある唾液腺の周辺)

 

目にみえるような形で歯の上についているということは、

かなりの期間クリーニングをしてこなかったということでもあり、

目にみえない歯肉の下にはさらに多量の歯石がついていることが予想されます✓

また、歯石が古くなった場合や、血液と混ざり合った場合は、

黒く変色するという特徴があります✍🏻

 

歯垢、歯石を放置するリスクは数多くあります😔

歯垢は細菌の塊であることから、

その毒素が原因のあらゆるトラブルを引き起こす可能性があります🤔

 

また、歯石は、それ自体に毒素があるわけではありませんが、

歯垢を呼び寄せやすいざらざらとした表面であること、

歯肉縁下という歯肉の下につくことで炎症を引き起こしてしまう点が

リスクと考えられます。

歯垢は1日でつくといわれ、また2日で歯石化が始まるといわれていることから、

何らかのリスクが高まる前に除去することが大切です✨

 

当店はホワイトニングサロンです

ご予約はこちら

TEL082-241-5678

LINE@401gsjaa

24hネットで簡単予約