【歯の根元が黒いのはなぜ?🗣】

みなさんこんにちは

ホワイトニングサロン広島店 です🤍✨

 

「歯の根元に黒いものがあって歯磨きをしても取れない」

ひょっとして虫歯では?

と思い歯医者さんを受診する方が時々いらっしゃるそうです。

このような場合、実際に虫歯というケースもありますが、

そうでない場合という事もあります。

 

歯の根元に現れる黒い物体の正体はなんなのでしょうか?

 

歯の根元につく黒い物体の正体

歯の根元に黒い物体、虫歯でなければ一体何なのでしょうか?

実はそれは、、、歯石です。

歯石というと黄白色のイメージが強い方も多いと思いますが、

黒い歯石というのもあるのです。

正確にいうと、普段目にすることの多い、歯茎のラインよりも上の歯の

表面についている歯石は黄白色をしていますが、

歯茎のラインよりも下の歯周ポケットについている歯石というのは

高頻度で黒い色をしています。

歯茎のラインより下側ということは、歯茎と歯の間ということになりますので、普段はなかなか見えることはありませんが、

歯茎が下がったりすることにより、見えてくることもあります😢

 

二種類の歯石の違い

歯茎の縁よりも上についている歯石は歯肉縁上歯石、

下についている歯石は歯肉縁下歯石と呼ばれています。

歯肉縁上歯石は、誰にでもつくもので、歯の表面に溜まったプラークが

唾液のミネラル成分によってそのまま石灰化したものなので、

プラークと同じ色をしています。

一方、歯肉縁下歯石の場合は、

歯周病にかかって歯茎が下がり、

歯周ポケットが形成された場合についてきます。

歯周病の原因菌であるP.G菌が黒い色素を出すこと、

そして

歯周病による歯茎の炎症で出血する際、

血液に含まれる鉄分の色が黒いことから、

歯肉縁下歯石は黒く着色すると考えられています。

 

黒い歯石がついている人は、歯周病に要注意

 

黒い歯石がついている場合、それは歯周ポケットができている

ということを意味しますので、

歯周病がある程度進行していることの表れでもあります。

そのため、黒い歯石がついている人は、

それ以上病態が進行するのをストップさせるためにも、

早めに歯科を受診して歯石とりの処置を受けることをおすすめします。

なお、歯茎の下に歯石がついているかどうかは、

歯茎の検査や、レントゲン検査でわかりますので、

自分に黒い歯石がついているかわからない、という方も

一度歯科でチェックしてもらうと良いでしょう👩🏻‍💻

 

黒い歯石であれ、白い歯石であれ、そのままにしておくと、

そのざらざらした表面にプラークがつきやすくなり、

歯周病を悪化させてしまう原因になるので、

できれば定期的に歯科で歯石とりを受けるようにしましょう✨

 

当店はホワイトニングサロンです

ご予約はこちらから

TEL/082-241-5678

LINE/@401gsjaa

24hネットで簡単予約