【歯茎ケアしませんか?】
みなさんこんにちは!
ホワイトニングサロン広島店 です!
みなさん、最近「歯茎が痩せてきた」「弾力がなくなってきた」
など歯茎の衰えを感じることはありませんか?
でもどのようにしてケアをすればいいか分からない、、、という方に
役立つ知識やセルフケアの方法をご紹介します!
「歯茎の構造はお肌と同じ2層構造」
歯茎は外界と接している 上皮組織 と
その内側の 結合組織 からなり、肌と同じような2層構造をしています。
「上皮組織」には歯茎を守る働きがあります。
健康な歯茎は歯茎細胞同士が細胞接着因子によってしっかり結合していて
歯周病原因菌が内部に侵入しにくい抵抗力の高い状態にあります。
しかし、衰えた歯茎では上皮組織の歯茎細胞同士の結合が緩み歯周病への
抵抗力が低い状態になっています。
結合組織は歯茎のハリを保ち歯を支える働きを担っています。
結合組織の役60%はコラーゲンでできており歯茎細胞がコラーゲンを作っています。
このコラーゲンが歯茎にハリを与え歯を支えるのに寄与しています。
また、歯茎が下がる主な原因は炎症による歯槽骨の
破壊ですが、加齢に伴いコラーゲンの合成が低下することも
歯茎が下がってくる一つの要因になります。
健康な歯茎であればコラーゲンの合成と分解を繰り返すことで代謝を調整しバランスを保って
います。
ところが歯周病の発症、進行に伴ってこのバランスが崩れるとコラーゲンが現称してしまいます。
・歯茎のセルフケアのポイント
1・歯茎ケアに適した成分入りの歯磨き粉を使用する
2・歯茎に適した歯ブラシを使用する
3・歯茎を優しくマッサージする